my feeling

考え方の芯(仮)

今夜のミスターサンデーで竹田圭吾さんの特集を見て。 自分の考え方の芯がある方だなと。 「メディアは、世間の温度を調節するエアコンであるべきだ。」 この信念の元に、ジャーナリストとして、自分の軸を元に世間に提言されてきた方なんだと。 報道が過熱…

知らない間に、ぼくらは世界に線を引いていたんだ

先週起きた、パリの同時多発テロ。 300人を超える犠牲者が出たとのことで、いまだ増えているとか? 生還した人が綴る生々しい文章や、銃声の中逃げていく人を映した生々しい映像まで。 自分がそこにいたら・・・、なんて中々想像しにくいわけだけれど。 しか…

『天空の蜂』

天空の蜂 (講談社文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/11/13メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 181回この商品を含むブログ (144件) を見る天空の蜂、読了。 映画化されたということで、これを機に。 東野圭吾は久々でした。 やはり重…

戦争と憲法9条について思う

NNNドキュメント「9条を抱きしめて〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜」 どんなに美化しても、戦争は悲惨なもの。 普通に生活している一般人の命を奪い、普通に生活していた人の心を壊す。 戦場に行かない一部の人の利害のために、戦場にいる多くの人との命と心…

最近話題?の経済学者トマ・ピケティ氏らが運営する「The World Top Incomes Database(WTID・世界トップ所得データベース)」。 データに偏りもあるけどちょっと面白そうなので、興味が続けばも少しごにょごにょしてみようかなー。 「Income(所得)」もい…

移ろいゆく世界

先日、「遊べる本屋」で何気なしにバックパッカー本を手にとった。 軽い衝撃を受けた。 バックパッカーの聖地、タイ・カオサンロードが歓楽街化し地価が高騰、かつての安宿街は様変わりだとか。 「アジアの旅はカオサンから始まる」と言われたのも今は昔、時…

中村修二氏、ノーベル物理学賞おめでとうございます

ノーベル物理学賞に赤崎勇・天野浩・中村修二の3氏:朝日新聞デジタル GaN(窒化ガリウム)のLEDを大学の研究室でかじっていた身としては、親近感も感じる(失礼!)嬉しいニュースでした。 いつか受賞するとは思っていたけど、やはり驚きはあったかな。 基…

大事な人と楽しく生きるだけの力と強さを

力がほしい。 大事な人を悲しませないだけの、 可能ならば、守ってあげられるだけの、 叶うならば、幸せにしてあげられるだけの、力が。 強くなりたい。 大事な人の辛い思いを、受け止められるほどには、強くなりたい。 自分の不甲斐なさのせいで、大事な人…

「完璧なソースなどといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」

僕が大学生の頃偶然に知り合ったあるプログラマは僕に向かってそう言った。 僕がその本当の意味を理解できたのはずっと後のことだったが、少なくともそれをある種の慰めとしてとることも可能であった。完璧なソースなんて存在しない、と。 しかし、それでも…

おみやげにも安定なんか求めない

Cerveza por favor!(セルベッサ ポルファボール!) はい、スペイン語のお時間です。 この言葉は覚えておいた方が良いですよ。 ほとんど毎日使います。 意味は英語で「Beer please!」 ね? さぁ、それではご一緒に。 「Dos cerveza por favor!!」 生中二つ…

2012年 夏 北陸

2011年は四国に行き、今年は北陸に行ってきた。 (うーん、昔のエントリを見返すのはちょっと恥ずかしいね。。) 名古屋経由で、ちょっと後悔してるけど福井をスルーして(東尋坊だけ寄り道して)とりあえず金沢へ。 能登半島に行こうと思ったけど断念して、…

大河ドラマ『平清盛』 第26回にモノ申す!!

前回は今年の大河、平清盛についてのエントリでしたが。 久々のエントリもまた大河です。清盛です。 保元の乱、平治の乱を経て、これまで清盛の関わってきた多くの人が命を落としていく。 その中で、この半年かけて張ってきた伏線が一挙に収束していく様に、…

大河ドラマ 平清盛

今年のNHK大河ドラマ『平清盛』。 時々見逃してますが、見てますよー。思ったよりも悪くない。 でも、視聴率は芳しからず、なようですね。 『平清盛』の何がウケてないのか、何が面白いのか、個人的な感想を元に徒然と書いてみます。 ウケないワケ ◆題材がそ…

ほんのすこーし…

子供と二人で毎日過ごしてた時 読んだ。 すごくやるせなくなった。 ふいに、昔、若いお母さんがネグレクトで子供死なせた事件を思い出した。 正確には、この事件に対して自分が抱いた感情を思い出した。 残してた気がしたので探してみたらあった。 それは、…

大地震に対する心の備え 如何に生きていくべきか

なんか大仰なタイトルをつけてしまったかもだけど、そんなもんではなく。 なんか向こう四年以内に関東にマグニチュード9以上の大地震がくる確率が70ウン%らしい。 ホント? もしそうなったときどうするか、テキトーに思いついたことを羅列してみる。 西日本…

尾崎豊の社会に与えた影響とか、そんなものに意味なんかなくて

成人の日の朝日新聞の社説が酷かったとかで、朝日新聞と尾崎豊がやたらdisられてるけど。 直接バッシングされてるのは朝日新聞だけど、やはり尾崎に対する風当たりも根強い。 亡くなって20年経って尚世間の批判にさらされる。 改めて、尾崎豊は偉大なアーテ…

尾崎豊の社会に与えた影響とか、そんなものに意味なんかなくて

成人の日の朝日新聞の社説が酷かったとかで、朝日新聞と尾崎豊がやたらdisられてるけど。 直接バッシングされてるのは朝日新聞だけど、やはり尾崎に対する風当たりも根強い。 亡くなって20年経って尚世間の批判にさらされる。 改めて、尾崎豊は偉大なアーテ…

何にお金を費やすか

今年も、社員旅行でスノーボードに行って来ました。 昨年よりも大所帯、21名でのパック旅行です。 昨年はなかなか良いホテルで、値段もそれなりにかかったのですが、今年は可能な限り値段を抑える方向で、幹事さんがプランを組んでくれました。 これがなかな…

嫌いだけど便利ワード

好きな言葉を挙げるより、嫌いな言葉を挙げる方が簡単ですね。 その中でも今日は、それでも使ってしまう便利ワードを挙げてみたいと思います。 可能であれば、代替となる言葉も探索中。。 それでは参りましょう。順不同。 お疲れ様 もうダメですね。キライで…

祭りを巡る四国の旅。でも最も印象的だったのは・・・

先日のエントリにも書きましたが、夏期休暇中に四国に行ってきました。 もう半月以上経ったんやね。早。。 さて、四国の旅ですが、主なルートは、 高知でよさこい→室戸をブラブラ→徳島で阿波踊り→高松近辺をブラブラしながら讃岐うどん巡り と、こんな感じで…

GOOD DESIGN EXPOに行ってきた

先日、GOOD DESIGN EXPO 2011に行ってきました。 もうおなじみのロゴですね。 最終日の午後から行ってきました。 出遅れた感満載。。 そして、ビックリするほど会場が広い。。 もっとじっくり時間かけて見たかったな。。 個人的には、『デザイン』はアートで…

政治はエンタメだと思っていたけれど

政治の世界を、政局を、面白おかしく見ていた時期がオレにもありました。(1)誰がどんな職について何しようと大して変わらないから。 (2)政治はエンタメだと思ってたから。(1)の条件を満たした上で、(2)を見たとき、やはり自民党の「劇場型政治」と揶揄された…

右脳の時代 感性の時代

20世紀後半のモノ作り立国ニッポンでは、多くの人が左脳の力を求められてきた。 大規模な組織の中で、与えられた役割を理解し、遂行する。 物事を分析し、論理的に理解・判断することが重要であった。 どうしたら生活が楽になるか、どうしたらより便利になる…

「Enjoyしよう」

「頑張って。」 「頑張ります。」 「頑張ろー。」 うーん。。 「頑張る」って言葉、あんまり好きじゃないんだよねー。 口にするたびに、耳にするたびに、なんか違うなーと(超個人的に)感じます。 でもよく口にするのは、それが便利な言葉であり、かつ、相…

東京2

大学入学と同時に、生まれ育った長崎から東京に来た。 特に都会に対して憧れも劣等感も持っていなかったし、実際住んでみて自分は田舎の方が合っているとも感じた。 だが、やはり帰省する度に都会の凄さのようなものを感じたものだ。 ひっきりなしに行き来し…

東京1

東京にもあったんだ こんなキレイな夕陽が 大学に入学したばかりの頃、福山雅治の『東京にもあったんだ』を聞いて脳裏に浮かんでいたのは、 稲佐山の斜面から見下ろす、夕日に染まる長崎市街の風景だった。 今、この曲を聞いて目に浮かぶのは、飯田橋駅西口…

ワクワクのスイッチ

CEATEC JAPAN 2010に行ってきました。 いいッスね、ああいうのは。ワクワクさせてもらってきました。 目玉は・・・何だろね。秋から冬に掛けて売り出される最新のスマートフォン(Android)やタブレット型PCと、3Dテレビでしょうか。このへんが人も多かった気…

「善悪」という価値判断が好きじゃないんです

ノーベル賞の季節ですね。 2010年のノーベル平和賞は、中国で政治犯として獄中にいる民主活動家だと。 ノーベル平和賞に劉暁波氏/服役中、中国当局の反発必至 何が正義で何が悪なのか。 ものごとの善悪なんて、場所や時代、立場によって異なる。 そのことの…

旅の中に日常を 日常の中に旅を

高橋歩が主催する「旅」をテーマにしたライブイベント『旅祭』に行ってきた。 生・高橋歩。 生・たかのてるこ。 ほかにも知らない人がいっぱいw また旅に出たくなった。 帰ってきてもう3ヶ月も経つんだなぁ。 あれは夢か、幻か。。。 次は東欧かアフリカか…

熱くなれる場所へ

2010年8月31日。Web業界に激震が走った。 伊藤直也氏、はてなを退職 誰?と思う人も多いだろうが、日本野球界に例えて言うなら、ダルビッシュが日本ハムを退団する、というくらいのニュースだと思っていい。 …ちょっと大袈裟ですw 大袈裟ではあるが、まだま…